このページでは各種脱毛において全身脱毛にかかる値段について確認していきます。
✅ 安い脱毛方法を知りたい
✅ 効果を含めたコスパを知りたい
上記のような場合は参考にしてください。

全身脱毛の大まかの値段を知っておこう
医療脱毛の全身脱毛:15〜20万
効果が最も高いとされるのが医療脱毛です。
医療脱毛の場合、全身脱毛では4回・5回のプランが多く、おおよそ15万〜20万程度となるのが主流です。
注意点として、顔やVIOの脱毛はプランに入っていないケースが多く、追加するとそれぞれで3〜10万程度の値段が上乗せさせれます。
1回あたりの値段は高くなりますが、永久脱毛と言えるのは医療脱毛だけであり、結果的に少ない回数で済んで一番安かったというケースもありえます。

最近は比較的安い医療脱毛増えているよ
脱毛サロンの全身脱毛:10万〜20万
手軽に全身脱毛をしたい場合は脱毛サロンも人気です。
全身脱毛のプランは、一般的に医療脱毛よりも安く、6回で10万〜15万程度が多くなります。
また、最初から10回プランで20万程度というサロンもあります。
なお、脱毛サロンは医療脱毛と異なり、基本的に顔やVIOを含めたプランになっていることが多く、その分さらに安いと言えます。
注意点としては、脱毛サロンの場合は永久脱毛とは言えず、ツルツルの状態をキープしたい場合は回数を重ねる必要があります。

全国どこでもあるのが脱毛サロンのメリットの一つ
家庭用脱毛器の全身脱毛:5万〜10万
家庭用脱毛器は一回脱毛器を買えば長期で利用できます。
5万〜10万程度の値段でかなり高性能な家庭用脱毛器が買えるため、医療脱毛や脱毛サロンよりも安上がりと言えます。
また、医療脱毛や脱毛サロンのように5回・6回という回数制限がなく、カートリッジがなくなるまで何回でも使えるメリットもあります。
一方でこちらも永久脱毛はあまり期待できないため、継続的に自分で脱毛する必要があります。また、部位によっては自分で脱毛しにくい、脱毛できない部分もある点がデメリットです。

自分のペースでできるのも良いよね
どこまでを目標にするか

自分がどのレベルまで脱毛したいかを決めておこう
医療脱毛、脱毛サロン、家庭用脱毛器の値段の目安を確認しましたが、大事なのは自分がどこまで目標にするかです。
例えば永久脱毛をしようと思っているのに、脱毛サロンで全身脱毛しても6回では終わらず、10回、20回と数を重ねると、結局医療脱毛の方が安かったということも少なくありません。
また、家庭用脱毛器を買ったけど、背中の脱毛ができないから脱毛サロンと併用している、という人も多くいます。
まずはしっかりと自分の中でプランを考える様にしましょう。
例えば、脇だけは永久脱毛して他は脱毛サロンで定期的にメンテナンス、普段は家庭用脱毛器を使ってドレスを着る前だけは脱毛サロン、などといった利用の仕方もあります。
自分の目標をしっかりと立て、計画的に脱毛をするのが最もコスパが良いと言えます。
コメント